- 26: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:18:06.18
- 用語論争は割とどうでもいいと思ってるけど
公式で上レーン下レーンってあるのに、わざわざ紛らわしいbotって言葉を使うのが本当に正しいのかは毎回疑問に思う
プレイヤーが落ちてNPCになるのもbotにするなら、なんでMOBA用語はunderからundとか別の言葉にしなかったんだと - 34: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:27:27.29
-
>>26
underだと~の下にの意味合いが強いからじゃないかな
下の方って意味合いなら自然にbottomになると思う - 27: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:20:49.83
- 下レーンって書いてあってもbotレーンって書いてあってもわかるしどうでもいいじゃん
用語にハードCCがあるのにソフトCCがないのが気になる
- 28: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:22:27.68
- まあ間違ってはいないんだろうけどやっぱ用語ズラズラ並んでるの見ると失笑しちゃうわ
- 38: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:29:32.82
- botを下と呼べガイジの何がすごいって
英語圏でtop/botでmoba以外でも使われてるよ
って言われても納得しないこと病気
- 42: 名無しさん 2021/07/12(月) 01:31:05.10
- 正直それ日本語で良いだろってのは結構ある
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1626012853/