- 458: 名無しさん 2021/08/30(月) 23:59:42.37
- 上ガンク行くjgってメリット何一つないよな?
あるなら言っみな?言えってんの!!下来いよ!! - 468: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:01:19.30
-
>>458
メリット上の2進化が育つ
デメリット下の序盤強い奴らがやられ下ゴール半壊 - 471: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:02:05.54
-
>>458
下がjg寄ってもガンクしやすいように戦い始めず蜂まで引き籠ってるようなのなら下行くメリットも無いんだよな
上行っても確実にキル取れるか断言できんから下行くけど大抵顔見世して帰ることになる - 477: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:03:31.81
-
>>471
むしろ下は引き分け五分が最低ラインなだけマシじゃない?
もし行かなかったら押し込まれてゴールされるんだぞ - 496: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:08:16.06
-
>>477
JGに合わせる気が無いなら蜂放棄してゴール下防衛してればいいんだよ
そしたらJGはその間に上荒らして亀前にユナイト取れるから - 484: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:05:37.91
-
>>471
これマジでよくある
全然誘き出そうとしてくれないから下ガンクしに来たJG同士でタイマンするハメになる - 476: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:03:29.52
-
>>458
あるとしたら上3人さっさと6レベル以上になって8:00くらいまでに下5人揃えようって魂胆かな?
フルパじゃないと意思疎通出来ないだろうから野良でやるメリットは下より崩しやすいからってだけじゃないかな - 537: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:16:49.95
-
>>458
ヨークに導かれて上gankか下gankか決めてる説が濃厚 - 542: 名無しさん 2021/08/31(火) 00:19:50.29
-
>>537
あした天気になあれ感有ってええななんか
引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1630325650/