前日 人気記事ランキング
384: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:48:30.81
亀戦終わった後にロトムのために上に行くまではわかるんだけど、全員が上行っちゃったときって下の第一ゴール守らなくていいの?
誰かに一人はいて欲しいんだけど、サポート使ってる自分が下行くべきではないよね?
全員が上に行くせいで下の第一ゴールが空き巣されることがよくあるから困る

 

396: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:50:20.51
>>384
わかる。だから下にプクリンで残って下の蟹とか相手中央とか狩ってるんだけど正しいのかな?

 

403: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:51:51.47
>>396
安定志向だが必ずも正しいとは限らん
相手がファームやロトム行ってたら浮くだけだからな

 

412: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:53:33.31
>>403
カサプクリン化してガラ空きのゴールに点数ぶち込めばいいじゃん

 

418: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:54:25.64
>>412
無駄のない立ち回りができるならそれでいいよ

 

400: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:50:57.26
>>384
チャットで集合連打する

 

404: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:51:52.99
>>384
残り4点とかだったらゴルサポで壊されるから放棄してるけどそれ以外は残って守ってるよ

 

459: 名無しさん 2021/08/28(土) 22:00:44.85
>>404
確かにそれはそう。その状況のときは見捨ててみるわ

 

413: 名無しさん 2021/08/28(土) 21:53:45.19
>>384
1人残っても3人以上で来られたら無理
上の状況見て上の敵が少なくて、味方が4人上に行ってんのなら
もう明け渡して上に言って上の第二ゴールまでエナジー詰め込んでくると良い
エナジー持ってる状態で下ゴールで襲われて、キルされて
エナジー零してダンクのおかわりと経験値を献上するのが一番よくない

少人数での下ゴール防衛はもしするのなら、万一キルされても被害が少ない
「エナジー持ってない奴」が防衛につくのが理想だけど、野良でうまくいくはずもない

 

459: 名無しさん 2021/08/28(土) 22:00:44.85
>>413
上の相手の人数を確認して、3人とかしかいないなら敵の第二ゴール辺りにいるだろうなと警戒はしてる
たまに相手が3人来た時は味方が寄って来てくれるのを待つしかないけど、寄りが遅い時は第一ゴール捨ててるわ

 

456: 名無しさん 2021/08/28(土) 22:00:39.18
>>384
基本このゲームは守ったら負ける
ソロなら尚更ね

 

466: 名無しさん 2021/08/28(土) 22:02:34.28
>>384
基本的には下見つつ相手が上よってそうなら合流
1回くらいは空き巣狙いが来るからそいつ追い払ったら上に行くことが多い

引用元:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/poke/1630148856/

おすすめ関連記事
おすすめの記事