- 1: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:23:13.907
- ユーチューバーがP2Wだの騒いでるのしかしらないんだけど
- 4: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:24:31.224
- 大味
- 6: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:25:41.812
-
>>4
やっぱ子供向けな感じはあるのかな? - 7: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:26:36.707
- p2wとか言ってるのはちゃんとやってないザコ
課金したら最強になれるソシャゲと一緒にすんな - 13: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:33:01.819
-
>>9
ステータスが多少あがる
p2wとか騒いでるアホ配信者が課金装備ありなしで比べて課金ありのほうが4倍ダメージ入る!とか喧伝してるけど
実際は割合ダメージの課金装備を体力無限のデクで試してそう見えてるだけ
そもそも比較するなら課金装備ありなしじゃなくて通常装備と課金装備で比較するべきだからな - 15: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:36:45.072
- >>13
でもステ違うのってエグくない?
よくわからんけどレベル差多少埋めれたりするんじゃないの? - 18: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:40:55.444
- >>15
装備品に最大30のレベルの概念があってそのレベルを上げるのに課金アイテムを使う
無課金でも20までは上げられるけど20から30まであげるのには課金が必要って感じ
レベル上げてない通常装備と30の装備とではlv1差くらいはあるけどそもそもl無課金でも20までは上げられるし20と30ではそこまで差はない
そもそもこのゲーム試合時間10分って決まってるのもあってlv1差程度なら普通に覆せるくらいポケモンの技性能がいい - 8: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:27:16.703
- 萎えたなら気にする必要なくね?
- 9: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:28:41.307
-
>>8
やらなくても気にはなるでしょ - 13: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:33:01.819
-
>>9
ステータスが多少あがる
p2wとか騒いでるアホ配信者が課金装備ありなしで比べて課金ありのほうが4倍ダメージ入る!とか喧伝してるけど
実際は割合ダメージの課金装備を体力無限のデクで試してそう見えてるだけ
そもそも比較するなら課金装備ありなしじゃなくて通常装備と課金装備で比較するべきだからな - 10: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:28:43.311
- やり始めたけど思ってたより戦闘がちゃちくてもうやめそう
- 14: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:33:50.022
-
>>10
MOBAってそういうものだと思う - 11: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:28:44.394
- チャットが定型分だけだから見た目の民度はマシに見える
- 14: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:33:50.022
-
>>11
定形だけなのはキッズも触れるから仕方ない - 12: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:28:44.599
- >>1
mobaへの入りとしては全然あり
課金すれば勝てるなんてことはなくて勝つためにはしっかり本人の腕や知識が問われる
あと味方運も - 14: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:33:50.022
-
>>12
そうなんだ
じゃあなんでP2Wとか騒がれてんのよ - 16: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:39:27.949
- 軽く調べたんだけどフラッシュが課金アイテムってのはあってる?
- 17: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:40:47.366
- >>16
課金しなきゃ使えないものは基本ないぞ - 19: 名無しさん 2021/07/27(火) 20:42:20.008
- >>16
lolでいうところのサモナースペルは課金まったく関係ない
課金要素はトレーナーの衣装と使用ポケモン、あとは装備のレベル上げ
ただそのどれも無課金でも溜めればできる
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1627384993/