野生ポケモンの経験値を検証しました。
・タブンネはヘイガニよりも1.75倍経験値が多い
→下ルートの方が経験値総量が多い
・カジリガメがチーム全体で17タブンネ
→カジリガメを取ったチームが圧倒的に有利
ポケモンユナイトはカジリガメゲー
#ポケモンユナイト #ポケモンUNITE pic.twitter.com/p0NN7siKfS
![]()
— とうや【オータムGames】(@OtamuGames)Sat Jul 24 15:47:13 +0000 2021
@OtamuGames ありがたいです!ヨーテリーってこんな経験値高いんですね!初めて知りました!
@OtamuGames これみて勘違いして欲しくないのが、下がいっぱいもらえるんなら下行こう!じゃなくて
中盤後半の集団戦で火力を出して欲しいキャラを重点的に育てるべきって言うのを知って欲しい
中盤後半の集団戦で火力を出して欲しいキャラを重点的に育てるべきって言うのを知って欲しい
@OtamuGames 天才ですね!でも感謝の気持ちと嫌な気持ちで複雑です。理由としてはこれを参照にしてジャングラーの経験値「ヨーテリー」などといった経験値キャラをネコババしてくる人が出てきてジャングラーの機能制が落ちそう。。。
@OtamuGames ありがたいです!
(めちゃくそどうでもいいし修正の必要も無いですが、ビークインは伸ばし棒なしですよ!)
(めちゃくそどうでもいいし修正の必要も無いですが、ビークインは伸ばし棒なしですよ!)
@OtamuGames カジリガメがこんな美味いとは。。。!めちゃめちゃいい情報ありがとうございます!
@OtamuGames つまりカジリガメに4倍弱点を付けるフシギバナが最強ですね(適当)
@OtamuGames ルンパッパよりヨーテリーの方が高いの意外だな?